ピース株式会社

「看護」は手当て。そっと添える“手”が、人の心を癒す

お問い合わせはこちら 求人サイトはこちら

「看護」は手当て。そっと添える“手”が、人の心を癒す

「看護」は手当て。そっと添える“手”が、人の心を癒す

2025/04/28

「看護」は手当て。そっと添える“手”が、人の心を癒す

 

~命に向き合うということ、それは“聴く”ことから始まる~

“看護”という言葉は、「手を当てる」ことからきている——
そんな話を聞いたことがありますか?

薬や治療だけではない、
そっと「手を添える」ことで届く想いが、訪問看護にはあります。

 


 

◆ 「この手が冷たいんです」その言葉に応えること

 

ある日、ご利用者さまの手を握ると、とても冷たくて…
「ここが冷たいんですね」と声をかけながら、毛布で包み、手をそっとさすりました。

すると、ご本人の目がゆっくり開き、小さくうなずかれました。

それを見たご家族が、声を詰まらせながら言いました。
「もう反応しないと思っていたんです…ありがとう。」

 


 

◆ 医療を超えた“まなざし”が、心を満たす

 

痛みや病状に対して、薬や治療を行うのはもちろん大切なことです。
でも、それだけでは足りない場面があります。

人は、触れられることで安心し、見守られることで自分を取り戻します。
だからこそ私たちは、「手を当てる」「目を見て話す」そんな当たり前のケアを、丁寧に届け続けたいと思うのです。

 


 

◆ “その人に届く言葉”は、一人ひとり違う

 

ケアの中で気をつけているのは、「言葉の選び方」です。
ある人には冗談が心をほぐし、ある人には静かな沈黙が必要なこともある。
訪問看護は、マニュアルではなく“対話”です。

目の前の人と、今この瞬間に「心を合わせること」
それが、ピースの看護師たちが最も大切にしている姿勢です。

 


 

◆ 「あたたかい看護」が、地域を照らす光に

 

ピース訪問看護ステーションの仲間たちは、みな「人が好き」な人たちです。
誰かの痛みや不安に、自分のことのように向き合える。
そんな優しさを持った仲間たちと共に、今日も地域に出向いています。

これからも、一人ひとりの「心」に寄り添う看護を、
丁寧に、あたたかく、届けていきたいと思います。

----------------------------------------------------------------------
ピース訪問看護ステーション
住所 : 宮城県栗原市一迫真坂字清水町田2-14
電話番号 :  0228-24-9776


栗原市で看護師として働くなら

栗原市の理学療法士の求人なら

栗原市で作業療法士として働く

言語聴覚士として栗原市で働く

栗原市で正社員を募集しています

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。