🕊️最期を自宅で。ターミナルケアに訪問看護という選択肢があります
2025/05/22
こんにちは。ピース訪問看護ステーションです。
「病院ではなく、自宅で最期を迎えたい」「大切な家族を、慣れ親しんだ家で看取りたい」
そう願う方が、いま少しずつ増えています。
今回は、自宅でのターミナルケアについて、そして看護師が来てくれる訪問看護という制度について、ご紹介します。
🏠ターミナルケアとは?ご自宅でできるの?
ターミナルケアとは、がんや難病など、治療が難しい病状になったときに、身体的・精神的苦痛を和らげながら、その人らしい時間を大切に過ごすケアです。
病院や施設ではなく、ご自宅でこのケアを受けることも可能です。
それを支えてくれるのが、「訪問看護」の存在です。
🧑⚕️看護師が自宅に来てくれる訪問看護とは?
訪問看護は、医師の指示のもと、看護師が自宅を訪問し、医療的ケアや日常生活の支援を行うサービスです。
ターミナル期においては、以下のような支援が可能です:
🌼 訪問看護ができること(一例)
-
痛みや苦しさの緩和(モルヒネ管理など)
-
点滴や吸引などの医療的処置
-
ご家族への介護アドバイス
-
夜間・休日の緊急時対応(24時間体制の事業所も)
-
最期のときの看取りと心のサポート
🌸「病院より、家で過ごしたい」…その思いを叶えるために
自宅で過ごすターミナル期には、ご本人の望みとご家族の不安の両方に寄り添うことが必要です。
ピース訪問看護ステーションでは、こんな声をたくさん受け取ってきました:
「最期は、家族みんなで囲んで過ごしたい」
「入退院を繰り返すのがつらい。家で静かに過ごさせてあげたい」
「介護に自信がない。でも、最期まで一緒にいたい」
そんなとき、訪問看護は医療の視点からの安心と、人としての寄り添いを同時にお届けします。
🕊️ピース訪問看護ステーションのターミナルケア
-
🌙 24時間オンコール体制(夜間・休日対応あり)
-
🫶 がん末期・難病・高齢者ケアに多数対応
-
🏡 医師・薬剤師・ケアマネ・ヘルパーとの連携も充実
-
🤍 “本人らしい時間”を最優先に、穏やかな最期をサポート
📩まずは、話してみませんか?
「ターミナルケア=特別な医療」ではありません。
むしろ大切なのは、“どこで、誰と、どんな風に”過ごしたいか。
今すぐ何かを決めなくても構いません。
まずは、お話を聞かせてください。
ピース訪問看護ステーションでは、無料の相談・見学対応も行っています。
公式LINEやお電話、ホームページからお気軽にどうぞ。
📝まとめ:自宅で最期を迎える選択肢を、もっと身近に
-
自宅でターミナルケアは可能です
-
訪問看護師が医療と心の支えを提供します
-
ご本人にも、ご家族にも安心のサポート体制があります
その人らしく、大切な時間を大切な場所で。
訪問看護が、そのお手伝いをします。
----------------------------------------------------------------------
ピース訪問看護ステーション
住所 : 宮城県栗原市一迫真坂字清水町田2-14
電話番号 :
0228-24-9776
栗原市で看護師として働くなら
栗原市の理学療法士の求人なら
栗原市で作業療法士として働く
言語聴覚士として栗原市で働く
栗原市で正社員を募集しています
----------------------------------------------------------------------